ボランティアに参加してきました。
(第1回の開催についても当ブログ5月15日の記事にて掲載してあります)
広瀬川1万人プロジェクトでは、広瀬川の自然環境を守るという目的で河川
清掃など様々な活動を行っています。
2002年に始まったこのプロジェクトは、「参加者(累計)1万人」を目標の
一つとして掲げてましたが、今回のボランティアにて達成できるとのこと。
年々と参加者が増え続けている当ボランティアも1万人達成記念ということ
もあり、いつにも増して多い気がします。
今回は当社の他にも同じ色のベストを着ている団体の方がいたため、状況写真
の撮影は大変でした。(遠くからだと社員と見分けが付かない…)
それでも、
このような微笑ましい

ショットが撮れましたよ。
ボランティア自体は、比較的ゴミの量が少ない割に参加者が多かったため、
ゴミを探すのが大変でした(笑)
あと、今回はなんと1万人達成記念で参加者全員に記念品(手ぬぐい)が贈呈
されました!
みなさん、お疲れ様でした。
P.S.
慰労会は鰻屋にて行われましたが、誰一人鰻を頼まなかったという(笑)

上天丼、超ウマかった!!