(当ブログでも紹介してますので要チェック!)
その一つに福島県の須賀川市で行った「植栽」があったのですが、昨年度に植え付けたキレイな花たちは、、、
(平成28年7月撮影)
一冬を越え、春にはすっかりRe:ゼロから始める植栽生活状態、逆ライザップ状態になってしまいました。。。
(平成29年5月撮影)
しかし、再び福島支店のメンバーが中心となって立ち上がり、
・除草
・花壇石拾い、草むしり
・歩車道ブロック下回り除草
・樹木剪定
の行程を何回も経て、ようやく今年度も草花植え付けにこぎつけることができました。


(暑さに負けずベテラン社員が頑張ります)
草花植え付けは5月25日と5月31日に実施しました。
今年はマリーゴールド(黄)(橙)と、ペチュニア(薄紫)約300株植え付けましたよ。


(雨にも負けず新入社員も頑張ります)
あいにく5月25日は雨でしたが、5月31日は本社、福島支店のメンバー計29名が参加し、昨年にも劣らぬ大々的な活動となりました!


(みんな頑張ります)
こうして、無事に今年もキレイな花たちを植え付けることができ、皆さん良い表情です。

この活動については、来年もまたこのブログで紹介していきたいと思います。
(継続期待度★★★★★☆)
最後に、植え付けを行ったのは須賀川市の十貫内地内(バイパスと国道の合流地点、郡山国道事務所と当社連名の看板が目印)です!
近くを通ることがあれば、美しく咲きほこる花たちに目を奪われ事故を起こさないようご注意下さい(笑)